子供達とアウトレットモールへ
9月10日(木)。
先月、アウトレットモール内の「フランフラン バザール」(生活雑貨のお店)がリニューアルオープンしました。
前回訪れた時にはまだ工事中、機会があれば行きたいと思っていたので、仕事が休みで予定が入っていなかった次女を誘いました。
息子はランチが目当てですが‥。
アウトレットモールへ向かう前ガソリン補給のついでに、モールと同じ竜王町にある、工務店を中心にアウトドア用品やガーデニング雑貨などの店がある「MOVスクエア」に少し立ち寄ります。
昔からある工務店がお洒落な建物に。
家の建築や庭の相談はこちらになります。
敷地内に山羊の小屋がありますが、ミカンや柿の木がある畑に繋がれた山羊がいました。
観葉植物やハーブ、ガーデニング雑貨のお店、「A GARDEN CREW(ア ガーデン クルー)」へ。
次女が探していたものはなかったので、目の保養だけさせてもらいました。
駐車場へ戻って、またヤギを見ようとしたら小屋に入っていて、しかも2頭いました。
赤い首輪のヤギは「いちご」ちゃん、青い首輪のヤギが「いちえ」ちゃん、2頭合わせて「一期一会(いちごいちえ)」です。
ヤギとの触れ合いだけになりましたが、その後ガソリンを入れてアウトレットモールへ。
お腹が空いていたので、まずフードコートへ。
前回はハンバーガーをテイクアウトして帰ったので、久しぶりのフードコートへ行くと景色が変わり‥
テーブルはアクリル板で区切られ、間隔を空けて座るようにシールが貼っています。
次女と息子は一風堂の赤丸ラーメン、私はもり家の鉄火丼。
斜め向かいに座った次女の声は聞こえにくく、ひとつ席を空けて座るのは嫌な息子は「隣に座っても良い?」と心細い様子。
近くのテーブルの4人家族の方は、横一列に並んで座っておられました。
お喋りしながら食べる人も少なくて、流れる音楽を聴きながら静かに食べました。
以前は向かいに座る次女に鉄火丼のお裾分けもできましたが、無言で首を振っていました。
食後は、息子がよく買うお店の洋服をウインドーショッピングして、フランフランでは部屋の芳香剤や細身のスプーンを買い、スターバックスコーヒーでチョコマロンフラペチーノを飲みながら帰りました。
甘いものは控えめにと言いつつ つい飲んでしまい、「甘い!」と叫んでしまいました。
この記事へのコメント
変身したんですか。ガーデニング好きには
嬉しい店構えですね。窓からのぞく
山羊さんの姿が可愛らしい。小さい子なら、
大喜びするんじゃ無いでしょうか。
フランフランも雑貨の楽しいお店ですね。
昔からあった工務店ですが、最近ガーデニング雑貨やアウトドアのお店を作ってお洒落になりました。
フランフランでは目当ての食器が無くて残念でしたが、色々な雑貨を見るだけでも楽しめました。
スタバのパフェ?フラペチーノ・・・美味しそうですね。
藍上雄さん、コメントありがとうございます(^_^)
以前は昔からある工務店でしたが、周りにガーデニング雑貨やアウトドア用品の店を作ってファミリーで気軽に過ごせるようになりました。
我が家の庭の草も食べて欲しいぐらいですが、糞の掃除は大変そうです。
小さな氷粒が入ったシェークですが、カロリーが高いので控えないといけませんね。
やっと秋を感じられるようになりました。
ご家族でお出かけ気分転換にいいですね。
そしてお好きなものをチョイス・・
鉄火丼私も食べたい気持ちです。(#^^#)
ヤギさん可愛い・・動物って癒してくれますね。
庭仕事まだ暑いですよ!!蚊もやって来ます。
線香とスプレーを横に置きながら始めましたが
早々に切り上げました。
いつもありがとうございます。
滋賀も朝晩は涼しくなってきました。
でも昼間はやはり気温が上がるのでなかなか草取りができていません、。
アウトレットモールのフードコートは目の前のアクリル板が狭く感じて食べにくいし、ラーメンの汁が飛んでたりして、こまめに清掃しないといけないです。
フードコートの風景も
変わってしまいましたか
まだまだ
変化し続けるのかな
これからはウイルス対策をしっかりしながら営業していくんでしょうか。
ワイワイお喋りしながら食べることはできませんが、ウインドーショッピングを楽しめました。
壁が板に覆われていて味のあるお店があるのですね。しかも買い物の最中に山羊が見られるなんて、素敵なところだと思います。
それを見に行くだけでも、癒されそうです。
三井アウトレットモール、今や全国各地にあって周囲の生活を変えているような気がします。ショッピングもグルメのエンターテイメントも。
私も地元のららぽーとへよく行ってます。
以前は普通の工務店だけだったので、訪れる機会がなかったのですが、観葉植物やガーデニング雑貨を扱う店が出来てからたまに出かけます。
ヤギは最近飼い始めたので初対面でした。
アウトレットモール内も店がよく変わって、私一人の運転でも行けるところなのでよく利用しています。
今はどこもウイルス対策をしっかりしながらの営業なんでしょうね。